大家好!チュウコツです(@chukotsu_twitter)
少しでも安く通える中国語教室はないか?
「中国語の勉強を始めてみたけど、やはり独学では無理がありそう。」
「けど、中国語教室はお金がかかるし、オンライン中国語はなんか不安・・・。」
多くの方はこんな風に思ったりしてると思います。
僕も当時は、実際にそんな思いから、たくさんの方法を調べていました。
そう思っている方に、僕が実際に通ってみた「安くておすすめできる」コスパ最高の中国語教室を紹介したいと思います。
中国語教室を探している方は、ぜひ参考にしてみて下さい^ ^
申し訳ありませんが、今回ご紹介する「中国語教室」は東京のみとなってしまいます。東京近郊で通えそうな方のみご参考に頂けたらと思いますm(_ _)m
一般的な中国語教室の費用
中国語も教室やオンライン講座の数はとても多いです。
英語に比べると圧倒的にその量は少ないですが、中国語学習者の増加に伴い、中国語教室の量も年々増えてきています。
【日本でのHSK受験者数推移】
また、在日中国人の方々や、中国からの留学生の数も多く、個人単位で中国語を教えているものを含めると、その数は更に多くなりますね。
先ずは一般的な中国語教室の価格感がどれくらいなのか?をまとめてみます。
中国語教室
CMや電車の中刷りでよく目にする人も多いと思う、一般的な語学教室です。
語学教室は大きく分けて「マンツーマン」と「グループレッスン」に分かれます。
HPからそれぞれの価格をまとめてみました。あくまで一つの目安として認識下さい。
マンツーマン | グループ | |
ハオ中国語 | 4,500円〜7,000円/50分 | 月額6,480円〜 |
ベルリッツ | 6,000円〜8,000円/40分 | – |
Lilian | 4,000円〜6,000円/50分 | – |
NOVA ※日にち固定 | 5,500円/40分 | 月額10,000円〜 |
※2019年11月現在の情報です。
※教室はコースにより入学金などの別価格あり。
その他踏まえて僕が見てきた感じで超ざっくり見ると、
- マンツーマン:5,000円/50分
- グループ:10,000円/月4回
こんな感じです!
オンライン中国語
自宅でパソコンを使い好きな時に受けられるオンラインレッスン。
僕がコレまで受けてきたオンライン中国語スクールに関しては、こちらの記事をご参考ください。
▼オンライン中国語スクールの比較記事はこちら
オンライン中国語のコースは大きく分けて「毎日プラン」と「ポイント制」に分かれます。
「毎日プラン」はその名の通り、毎日レッスンを受けられる月謝制のコース。
「ポイント制」は、1レッスンあたりに必要なポイントを購入し、そのポイントを使用していくコース。
※2022年1月現在の情報です。
※会社により入学金などの別価格あり。
その他踏まえて僕が見てきた感じで超ざっくり見ると、
- 毎日プラン:9,000円
- ポイント制:600円/25分
こんな感じです!
カフェ中国語
最近ではカフェを利用してマンツーマンの中国語レッスンを受けられるサービスがあります。
1レッスン単価 | 別途料金 | |
中国語センセー | 1,500円〜3,000円/60分 | 紹介料3,980円 |
中国語教室 | 3,000円/60分 | 月会費3,000円 |
レッツチャイナ中国語 | 1,200円〜3,000円/60分 | 月会費1,980円 |
フラミンゴ ※アプリ | 2,000円〜4,000円/60分 |
※2019年11月現在の情報です。
その他踏まえて僕が見てきた感じで超ざっくり見ると、
- カフェレッスン:2,500円/60分
こんな感じです!
僕はまだ残念ながら使用したことはありませんが、たまにカフェで中国語を勉強している二人組みを見ますね!
基本的には、飲食代は各自で購入し、レッスン代をその場で先生へお渡しするというスタイルのようです。
「周りの目が気になる」という人には向かなそうですねwww
・・・って、僕がそうです(笑)
大まかな料金比較
上記内容を超ざっくりとまとめるとこんな感じになります。
入会費やその他月額固定費などもあるので、あくまで一つの目安として認識下さい。
中国語教室 | オンライン中国語 | カフェ中国語 | |
マンツーマン | 5,000円/50分 | 600円/25分 | 2,500円/60分 |
グループ | 10,000円/月4回 |
こう見ると、「オンライン中国語」が圧倒的に安い!ですね。
それに、オンライン中国語は入会費やその他費用「0円」なのがほとんどです。
価格の安さ別に見ると
オンライン < カフェ < 教室
と、まー想定通りの順番になりますね(笑)
しかしながら、僕が今回おすすめしたい中国語のレッスン方法は「オンライン中国語」ではなりません。
価格だけ見ると、この「オンライン中国語」よりも更に安く中国語を学べるレッスン方法があるのです!
驚愕の価格「2時間 ¥1,500」中国語教室
それが、「中国語サークル レコチャイ」
東京都千代田区「神田」にあるビルの会議室を借りて、中国人の先生が日本人向けへ行う中国語学習サークルです。
サークルと言うと、「ウェーイ!」的なノリをイメージしてしまうかもしれませんが、中国語を学びたい人が集まり、一緒に学習意欲を高め合うことを目的としている真面目なサークルです。
概要
公式HP :https://lecochai.com
活動日時:毎週月~金曜日19~21時、土曜日13~15時/15~17時
参加費用:1回 1,500円
※会費 : 前期1,000円(4~8月徴収)、後期1,000円(10~2月徴収)
講師 :中国及び中国語圏の留学生や社会人の方
1回のレッスン約2時間の費用が「1,500円」と、営利目的ではなく、中国語を勉強したい人みんなで集まって楽しく勉強しようぜ!的な感じで、開催されています。
活動趣旨
ひとりで勉強するというのはなかなか持続しないものです。
いざ勉強しよう!とテキストは買ったけど、結局そのまま本棚に飾ってあるだけという方も多いと思います。 私たちは学習意欲が下がらないような仕掛けを工夫し、メンバーどうしのコミュニケーションを大切にしながら、独学や語学教室にはない ”充実感” と “楽しさ” があるサークルを目指しております。
講師
そして講師の方も、日本に留学で来ていたり、働いている中国人の方々です。
なので、日本語堪能で日本の事もよくわかっている方ばかりで、中国語の教え方もとても上手!
開講クラス
開講クラスはとても細かく分かれています。
ただ、レコチャイはサークルなので「マンツーマン」による授業はありません!全てグループレッスンとなります。
開講クラスはこのように分かれています。
「初心者」
「初級A・B」「初級会話」
「中級文法」「中級会話」「中級リスニング」
「上級文法」「上級語彙」「上級会話」
各講座の内容や対象者に関しては、こちらを参考ください。
会場場所
2019年11月現在 会場は神田にあるFBCフォーラムで全てのクラスのレッスンが行われています。
会場:FBCフォーラム
住所:千代田区神田須田町1-2-3山房ビル2階
最寄り駅:
JR「神田駅」西口/北口徒歩8分
メトロ丸の内線「淡路町駅」A2出口徒歩1分
都営地下鉄新宿線「小川町駅」A2出口徒歩1分
雑居ビル内にある、貸し会議室を借りてレコチャイが開講されています!
実際に通ってみた感想
僕はこのレコチャイに約一年間通っていました。
最初はネットでレコチャイの存在を知り、試しにホームページから「見学」を申し込んで、実際に参加・見学してみたのです。
レコチャイの「見学」は、実際に希望するコースに参加して、自分に合うか合わないかを実経験してもらいます。
ですので、見学でも参加料1,000円が必要です!
※今現在は、見学無料
※最初の30分で自分のレベルに合わない思ったら退席okで、その際は無料です。
さて、僕がこのレコチャイに参加してみて感じた事を簡単にお伝えする・・・
- コスパ最高!
- 中国・中国語好きの仲間が増える!
- 先生(中国人)のレベルが高い!
こんな感じです^ ^
何せ安い!
マンツーマンではないけど、中国語ネイティブである中国人先生に、正しい中国語を質問して確認することができるのは大きい!
これは独学ではまず出来ないこと。
たった、1,500円でネイティブチェックができて、中国語を習っている仲間にも中国語の情報を確認できる機会を得られるのは超絶お得だ!
そして、中国人講師の方々もとてもレベルが高い。
みなさん日本語はペラペラで、日本生活も長い方が多いので、日本人の特徴をとても理解してくれている。
つまり日本人が苦手なポイントをわかってくれているので、それに合わした対策を教えてくれたりする。
僕が通っていた「上級文法コース」の内容は、事前課題(日本語文章→中国語訳)の答えあわせ、中国語文法練習、リスニング練習が主に行われていました。
授業は日によりますが、参加者は大体6〜8人で、授業中はほぼ日本語で進行していきます。
文法のポイントや、よく間違えそうな箇所などを丁寧に日本語で説明してくれたり、例文で演習していくので、文法の仕組みをしっかり学びたいという人にはいいと思います。
逆に中国語を少しでも多く喋りたいという人には向かないかもですね。
授業の雰囲気は皆んなで和気あいあいとしていて、とても楽しかったです!
自分の今の中国語能力を少しでもアウトプットしようという姿勢の方が多く、かといって言葉でマウントを取ってくるような威張っている感じの人はいませんでした。
皆んなで一緒に中国語うまくなれたらいいね!という感覚に近いかな(*゚ー゚)
悪く言うと、ギラギラ感というか、1日でも早く中国語をうまくなる!ってな感じの超上達思考はないです。
初心者コース、初級A、初級Bは、それぞれ半年間のプログラムが決まっているみたいです。
本当にゼロから始める人は、「初心者→初級A→初級B」の順に受講すると、参考書を使って初心者に合わせ授業が進んでいくみたいです。
初心者の方はぜひ参考にしてみてください。
最後に
東京で1,500円で中国語を学べる「レコチャイ」に関してまとめてみました。
これはもう本当にボランティアみたいなものですね。
運営者様はじめ、レコチャイを支えられている参加者、また中国人講師の方々には本当に頭が下がります。
中国語を勉強始めたばかりだと、「本当にあってんの?」「正しい内容を知りたい!」「なんかコツないの?」などなど疑問だらけです。
レコチャイはこれら多くの疑問を確認できる場でもあります。
繰り返しになりますが、「ネイティブチェックや人前で中国語をアウトプット」するというのは独学ではできないのです。
中国語学習の一つのツールとして、レコチャイを使ってみるという考えでも全然ありです!
東京近郊にお住まいの方で興味ある方は、ぜひ無料見学からはじめてみてください。
https://www.lecochai.com/class/trial
中国語のアウトプットや、ネイティブチェックは、オンラインもコスパ良くできておすすめです!
▼オンライン中国語スクールの比較記事はこちら
この記事があなたの中国語勉強のお役に立てたらすごく嬉しいです。
それではまた
那我们下期再见!
ツイッターでは、「使えそうな中国語単語やフレーズ」「中国語のおすすめ勉強方法」を中心につぶやいています。
よければフォローお願いします!
チュウコツ(@chukotsu_twitter)