アプリ

【初心者から中級者まで!】中国語の単語勉強に使えるおすすめアプリ4選!

大家好!チュウコツ(@chukotsu_twitter)です。

少しでも簡単に中国語の単語を覚えたい!

それには、アプリを使い効率的に暗記していくのがおすすめです。

僕はこれまで約5,000語の中国語単語を覚えてきたのですが、「アプリを使った方が超効率的じゃね?」と実感しました。

そこで、この記事では僕が実際に使ってみておすすめしたい「中国語の単語学習用アプリ」を4つにまとめて説明してみます。

当然ですが、中国語は単語を暗記しないと喋ることはもちろん、聞き取る、読み書きすることもできません。

中国語勉強を始めたばかりの初心者から、中級者で「とにかく語彙を増やしたい!」という方はぜひ参考にしてみてください!

 

「発音、単語、辞書、翻訳、ドラマ、リスニング、ニュース、初心者」などの目的別厳選アプリを探している方は、こちらの記事もぜひご参考ください。

▼中国語がぐんぐん伸びる!中国語勉強に役立つアプリ虎の巻はこちら

【2023年最新】中国語勉強で効果に差がでる!おすすめアプリまとめ|保存版中国語勉強で効果に差がでるおすすめアプリをまとめました。「単語をもっと楽に暗記したい」「リスニング力を強化したい」などに役立つアプリをご紹介。中国語の習得に超便利なアプリを簡単に知ることができます。...

最強の単語学習アプリAnki

まず最初におすすめしたい単語アプリが「Anki」です!

AnkiMobile Flashcards
AnkiMobile Flashcards
¥3,060
posted withアプリーチ

ちなみにこのAnkiですが、僕はほぼ毎日使っています!

Ankiを使って単語勉強をしないと、「なんか気持ち悪い!1日が終わらない!」と思うようになるくらい、完全に習慣化しています。

最初の使い方が少しわかりづらいですが、中長期的に最大限効率化し、単語を覚えることができる単語アプリなので、個人的には超おすすめします!

 

Ankiとは何か?簡単に言うと、
間隔反復・分散学習(SRS)を自動で用いて、効率よく情報を記憶に定着させることができる「単語カード」アプリです。

簡単に言えてないですね^^;

単語勉強に使う「単語カード」がありますよね?

「Anki」はまさにこの単語カードの表裏をツール化したものです。

(覚えたい単語 例:気持ちがいい)」→

 

(正解・意味  例:惬意)」

表面をタップすると、その正解である裏面が出てきます。

Ankiはこの単語カードを、脳科学的に基づき効率的・効果的に対象カードを記憶に定着させるよう、自動でこれら(カードの割り振り)を行なってくれます。

間隔反復・分散学習(SRS)」を用いて、新しい単語の勉強開始から復習間隔を「1日後→ 2日後→5日後→7日後→1か月後→…」等と伸ばしていく方法です。

単語勉強は復習が大切ですが、自分で管理するのは難しく、それに労力を取られてしまいがちです。

しかし、「Anki」を使うと、復習が必要な単語を一番記憶に定着させやすいタイミングで出題してくれるのです。

Ankiの詳しい内容に関してはこちらの記事でまとめています。

中国語の単語を最も効率よく覚えるための最強アプリ【Anki】とは?大家好!チュウコツです(@chukotsu_twitter) 中国語の習得には、最初に単語を暗記しないと何も始まりません。 ...

かなり奥深い単語学習アプリなので、ダウンロードする前にぜひ詳しく調べて、ご自身で納得してから使ってみてください。

ちなみに、iPhone版アプリは有料で3,060円します!

Ankiのポイント!

  • 単語カードの表裏をツール化し、自由に変更できる!
  • 脳科学に基づき単語カードが出題され、効率効果的に単語を記憶できる!
  • 他にも画像・音声挿入など超便利機能がある!
  • iPhone版アプリは3,060円!
  • Android版は無料!

初心者むけ単語学習アプリmikan中国語 ※休止中

英単語学習アプリで超人気「mikan」の中国語版です。

※現在、新規でのダンロード不可状態です!

mikan 中国語
mikan 中国語
無料
posted withアプリーチ

このアイコンめっちゃかわいいですよねw

mikan中国語を使ってみて、

「中国語の学習初期で、とにかく単語のインプット量を増やしたい」

こんな人におすすめできる単語学習用アプリ!

先ほどのAnkiと比べると、操作方法もシンプルでとても使いやすく、初心者でも迷わずに使うことができると思います。

主な機能である「学習&テスト」では、出題される中国語の単語を2択、もしくは4択で正解を選んでいきます。

mikan中国語には単語学習アプリとして、「時間制限(カウントダウン)」機能が設けられています。

時間制限は「最短1秒、最長10秒」の中で選択が可能。

そのため、mikan中国語は単語学習をサクサクと短く、何度も繰り返せる」のが特徴的ですね。

基本は無料で使えるので、初心者で中国語単語むけアプリを探している方はぜひ一度ダウンロードして試してみてください。

※現在、新規でのダンロード不可状態です!

mikan中国語の詳しい内容に関してはこちらの記事でまとめています。

350万人が使う!単語アプリ【mikan】の中国語版を使ってみたら思ってたよりイケてた!大家好!チュウコツです(@chukotsu_twitter) 中国語の単語を覚えるのに、僕はAnkiアプリを使っています。 ...

mikan中国語のポイント!

  • 学習初期で、単語のインプット量を増やしたい人におすすめ!
  • 今は無料サービスだけで十分!
  • デザインがとてもかわいくて継続して使いたくなる仕組みのアプリ!
  • サクサクと短く、何度も繰り返すことができるアプリ!
スポンサーリンク

単語も楽しく学べるアプリHello Chinese

Hello Chienese(ハローチャイニーズ)は、中国語学習アプリとして一番人気のアプリです。

2022年1月現在で、「評価数が1.2万件」とケタ違い!

HelloChinese - 中国語を学ぼう
HelloChinese – 中国語を学ぼう
無料
posted withアプリーチ

中国語単語に特化したアプリではないのですが、アプリ内では、「読む・聞く・書く・話す」と全ての技能を使うことになるので、単語学習の復習に使えます!

読む!

正しい中国語を選択肢の中から選びます。

聞く!

スマホから流れてくる中国語「単語」「フレーズ」を聞いて、正しい選択肢を選んだり、並べ替えたりします。

書く!

中国語の漢字をスマホ画面上でなぞります。

話す!

マイクボタンを押して、画面上にある中国語を実際に喋ってみます。

 

Hello Chineseは、本当によくできているアプリです

中国語初心者をターゲットに、使いやすく、ゲーム感覚で楽しく、学習内容を効率的に勉強することができます!

一方で、無料で使える内容には限りがあります。

まずは無料分を試してみて、満足でもっと使いたい!というのであれば、プレミアム会員になり、もっと使い倒してみてください!

Hello Chineseの詳しい内容に関してはこちらの記事でまとめています。

実際に使ってみた!【Hello Chinese】は中国語初心者向けの神アプリ!大家好!チュウコツです(@chukotsu_twitter) 中国語の初心者向けに、発音のおすすめアプリをこちらの記事でまとめまし...

Hello Chineseのポイント!

  • 初心者が楽しく継続して使うことができる!
  • 「読む・書く・聞く・話す」全て学べる!
  • フレーズの中で単語を勉強できる!
  • 無料版は一部しか使うことができない!

HSK公認単語学習アプリ

最後に、中国政府公認の中国語検定である「HSK公認単語学習」アプリです。

中国語検定HSK公認単語トレーニング
中国語検定HSK公認単語トレーニング
無料
posted withアプリーチ

中国語勉強をはじめたのであれば、ぜひHSKなどの検定を目標として、勉強を進めていくことをおすすめします。

僕の経験談はこちらの記事にて。

ゼロから中国語を勉強する初心者が一番最初に目標にすべきはHSK4級を…2015年6月から中国語をゼロから勉強をはじめて、僕が一番最初の目標にしたのがHSK4級でした。 目標というと聞こえがいいですが、...

HSK公認単語アプリは、各級の1〜6級に分かれて単語帳が用意されていて、自分にあった級のみでの利用が可能です。

アプリは全て有料です!
(下記価格は2022年1月現在の情報)

1級:370円
2級:370円
3級:490円
4級:610円
5級:730円
6級:860円

各級におけるHSK頻出単語が全て含まれています。

何よりも、HSK公認の単語集なので、信頼性と網羅性がとても高いのが一番いいところです!

全単語に「例文」が用意されていて、ピンインと日本語意味ものっています。

各単語とその例文の音声つきなのも嬉しいですね!

HSK向けの単語書は、かなり分厚くて持ち運びが不便なので、アプリだとスマホさえあればどこでも使えて便利です!

HSK6級向けになりますが、単語対策に関してはこちらの記事でまとめています。

HSK6級の単語対策としてやるべき方法!【おすすめ単語集・アプリ】大家好!チュウコツです(@chukotsu_twitter) 僕がHSK6級を実際に受けてみて、合格・点数を上げるために必須だと思...

また、こちらのページでも詳しく紹介してくれています。

HSK公認単語学習アプリのポイント!

  • HSK向け単語として信頼性と網羅性が高い!
  • 全単語に例文・音声あり!
  • 単語アプリは全て有料!
  • HSK各級ごとに分かれている!
スポンサーリンク

中国語の単語アプリ まとめ

中国語の単語勉強に使えるおすすめアプリ4つを紹介しました。

系統が違うので、僕なりに4つをざっくりとまとめるとこんな感じです!

・初心者は「mikan」から

・中長期に本気の人は「Anki」

・楽しく使いたい人は「Hello Chinese」

・HSK勉強中の人は「HSK公認単語」

僕は分散学習を知り、Ankiを使ってその効果を実感しているので、個人的にはAnkiは本気でおすすめしたいですね^ ^

単語をむやみに詰め込んで覚えるのではなく、脳科学に基づいて無理なく効率的に覚えていく!という点は本当に目からウロコが落ちる!状態でした(笑)

その分散学習(SRS)に関しては、7ヶ国語を習得している著者が書いた「脳が認める外国語勉強法」でも推奨されています。

中国語の学習を始めたばかりの初級者で、単語や文法のインプット量が多い時期の方には、「どうしたら効率的に単語を覚えられるか?」という点で、とても参考になると思います!

本書のレビュー記事はこちら!

中国語の単語を10年忘れずにいられる勉強方法【脳が認める外国語勉強法】レビュー大家好!チュウコツです(@chukotsu_twitter) 中国語の習得には、暗記が必須です。 「イやだぁー!」と思うかも...

 

単語以外に、「発音、辞書、翻訳、ドラマ、リスニング、ニュース、初心者」などの目的別厳選アプリを探している方は、こちらの記事もぜひご参考ください。

▼中国語がぐんぐん伸びる!中国語勉強に役立つアプリ虎の巻はこちら

【2023年最新】中国語勉強で効果に差がでる!おすすめアプリまとめ|保存版中国語勉強で効果に差がでるおすすめアプリをまとめました。「単語をもっと楽に暗記したい」「リスニング力を強化したい」などに役立つアプリをご紹介。中国語の習得に超便利なアプリを簡単に知ることができます。...

 

この記事が中国語勉強のお役に少しでも立てたら嬉しいです。

それではまた
那我们下期再见!

ツイッター情報!

ツイッターでは、「使えそうな中国語単語やフレーズ」「中国語のおすすめ勉強方法を中心につぶやいています。

よければフォローお願いします!

チュウコツ(@chukotsu_twitter)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です